

浅舞酒造
天の戸 無濾過 生酒
原料米 秋田県産米
精米歩合 65%
日本酒度 ±1
酸度 1.6
アルコール分 17%
産地 秋田県横手市平鹿町浅舞字浅舞
本日は「酒のムラタ屋」から、秋田県のお酒を丁寧に醸造する酒蔵「浅舞酒造」さんの「天の戸 無濾過 生酒」で一献です。
何が丁寧かと言えば、この酒蔵では「全量古式槽しぼり」と呼ばれ、氷点下の温度で行うこの手作業で「一滴」のために時間をかけしぼっているのです。その上、今宵いただくのは「無濾過 生酒」! 一年に一度だけ楽しめる極々限定酒です~。 その味わいは、冷やで味見をすると「スッキリとした綺麗なお酒」なのだけれど、これが燗酒にすれば豹変する! 搾りたての旨味が倍増し、ほどよい酸が心地いい昔ながらの旨酒に。一滴、一滴に愛を感じる今宵の一献だ。

あわす肴
玉ねぎ天ぷらおかかのせ 550円
そんな丁寧な生・限定酒の肴には、揚げたて熱々の「新玉ねぎ」の天ぷらをチョイスです。さっくり揚がった衣の中には、甘味たっぷりの水分を含んだ玉ねぎ! サクッとしっとりのアンサンブル。たっぷりかかっている「おかか」もいい仕事をしているのです。お米の旨味を感じる「生酒」と取り立て「新玉ねぎ」、まるで天ぷら定食を食べているような気がしてくる(笑)。


本日、一献の酒場は
酒のムラタ屋 大阪府大阪市西成区天下茶屋2-21-13 2F
営業時間 18時より 定休日 日・月曜日
天の戸 – 開く未来への扉 純米の天の戸