動物 プチモフ動物探訪行ってみたZOO~(ぞぉ~) 第12回「動物の森にお邪魔します~」長崎バイオパーク 動物たちと出会い癒される旅が好き。今回のプチモフは、今一番行ってみたかった動物園「長崎バイオパークとPAW」への訪問がやっとかなった〜!平成10年頃には、泳げなかったカバ「モモ」の話題を覚えている方も多いかもしれない。長崎パイオパークのSNSフォロー者数はスゴイですよ。 2023.03.10 動物
動物 プチモフ動物探訪 行ってみたZOO〜(ぞぉ〜) 第11回「お正月だから!? ゲンちゃんのファンサがすごい」 天王寺動物園 検索エンジンに表示させたいタイトルを入力してください。記事のタイトルより、こちらに入力したテキストが優先的にタイトルタグ(<title>)に挿入されます。一般的に日本語の場合は、32文字以内が最適とされています。(※ページやインデックスの見出し部分には「記事のタイトル」が利用されます) 2023.01.13 動物
動物 プチモフ動物探訪 行ってみたZOO〜(ぞぉ〜)「ホウちゃん2歳のお誕生日を迎える!」 天王寺動物園・パート2 動物たちと出会い癒される旅が好き。今回のプチモフは、もうすぐ2歳のお誕生日を迎える「天王寺動物園のほうちゃん」を再び紹介です!「ほうちゃん、おめでと~~~!」、 一年前と比べたら、凄く大きくなりましたね顔も大人っぽくなってきましたよ。昨年との違いを楽しんでください。 2022.11.16 動物
動物 プチモフ動物探訪 行ってみたZOO〜(ぞぉ〜)動物とふれあう 体験型牧場ワールド牧場 動物たちと出会い癒される旅が好き。今回のプチモフは、とにかく身近な動物にふれあいまくる〜、動物施設「ワールド牧場」を紹介です。その立地も売りのひとつ、「大阪平野」「世界遺産・百舌鳥・古市古墳群」を見おろせる眺望ですよ!家族に、デートにでも丸一日飽きずに楽しめる施設です。 2022.10.26 動物
動物 プチモフ動物探訪 行ってみたZOO〜(ぞぉ〜)夏美ブンニュンの豪快!! 水遊び!京都市動物園 動物たちと出会い癒される旅が好き。夏も終わりなのですが、やっぱり「プチモフ」で書かずにいられない京都市動物園の象の水遊び。 特に水遊びが大好きな「夏美ブンニュン」。ダイナミックな象の水遊びは、京都市動物園の名物になりつつあるんです。 2022.09.14 動物
動物 プチモフ動物探訪 行ってみたZOO〜(ぞぉ〜)昭和ノスタルジーを感じられる動物園和歌山城公園動物園 動物たちと出会い癒される旅が好。昭和ノスタルジーを感じさせらる和歌山城公園動物園。3つのエリアで構成されていている。哺乳類を中心とした童話園、水鳥を飼育している水禽園、それに「園長のベニー」が暮らすツキノワグマ舎があります。なんと言っても目玉は!天然記念物の紀州犬。まっ白でモフモフ! 2022.08.03 動物
動物 mofmof推し歩き 第五話〈後編〉シロ・クロちゃんとモモタロウ一家京都府 京都市動物園編 動物たちと出会い癒される旅が好きだ。後編は関西で唯一見られるニシゴリラのモモタロウ一家を紹介です。モモタロウは2010年に上野動物園からやってきた。モモタロウ21歳、姉さん女房のゲンキ、長男ゲンタロウ11歳、末っ子のニューアイドル、キンタロウ3歳の暮らしをお届けします。 2022.06.08 動物
動物 mofmof推し歩き 第五話〈前編〉シロ・クロちゃんとモモタロウ一家京都府 京都市動物園編 動物たちと出会い癒される旅が好きだ。今回は2015年にリニューアルオープンした、動物たちの暮らしや福祉に配慮した京都市動物園のシロテテナガザルのシロマティーとクロマティーの夫婦猿を紹介。クリクリの大きな目、白い毛で囲まれた小さな顔、モッフモフの体はまるでぬいぐるみ! 2022.06.06 動物
動物 プチモフ動物探訪 行ってみたZOO〜(ぞぉ〜)西オーストラリア州 ヤンチャップ国立公園 動物たちと出会い癒される旅が好きだ、コロナ禍には特に実感した。先月にオーストラリア政府観光局が、大々的に渡航解禁のキャンペーンが始まった。やっと海外に行けますね。オーストラリアに感謝の気持ちを込めて、今回のプチモフは西オーストラリア州「ヤンチャップ国立公園」の紹介。 2022.05.11 動物
動物 プチモフ動物探訪 行ってみたZOO〜(ぞぉ〜)日本伝統芸能猿まわしコンビ『ORIGAMI』ニホンザル「こころ」 動物たちと出会い癒される旅が好きだ、コロナ禍には特に実感した。やっとまん延防止が解除、ふらりと「大阪天満宮」天神さんへ。なんと、偶然「猿まわし」の幟が目にはいった〜!!これはモフ探(プチモフ動物探訪)としては、是非見なくちゃ!前からちっちゃなお猿さんが歩いてきた〜♬ 2022.04.20 動物