むらた・日本酒 おれが むらた だ! 一合一肴二十八献目酒 / 純米にごり酒 毘(新潟県)肴 / ささみの葉わさび和え 大阪府のコロナ予防のガイドラインに添い、安心して呑める「酒のムラタ屋」。今宵の一献は「純米にごり」。にごり酒と言えば『呑みづらい』『甘すぎる』のイメージがあるが、このにごり酒は、呑みやすく「さらり」とした口当りで新雪のような柔らかい甘さとがいい! 2022.04.25 むらた・日本酒
むらた・日本酒 おれが むらた だ! 一合一肴二十七献目酒 / 丹沢山 秀峰 純米酒(神奈川県)肴 / メゴチの唐揚げ 大阪府のコロナ予防のガイドラインに添い、安心して呑める「酒のムラタ屋」。「ど燗酒あります」の肩POPが気に入った!。神奈川県の最西端で酒を造る「川西屋酒造店」さんの看板酒「秀峰」が今宵の旅先です。合わす肴は「メゴチの唐揚げ」。 2022.04.11 むらた・日本酒
むらた・日本酒 おれが むらた だ! 一合一肴二十六献目酒 / 日置桜 伝承強力 純米吟醸(鳥取県)肴 / 子持ちハタハタの干物 大阪府のコロナ予防のガイドラインに添い、安心して呑める「酒のムラタ屋」。この酒の原料米「強力」は、鳥取県固有の原種・酒米。そして、燗酒を意識した仕込みで作られている、酸味と旨味がバランス良く、個々に際立つ酒だ。原種米の力強さを感じさせる、浪漫漂う今宵の一献。 2022.03.28 むらた・日本酒
むらた・日本酒 おれが むらた だ! 一合一肴二十五献目酒 / 宮の井 純米酒 30BY(兵庫県)肴 / 小松菜シンプル炒め 大阪府のコロナ予防のガイドラインに添い、安心して呑める「酒のムラタ屋」。「奥播磨」の別ブランド「宮の井」。この酒は、下村酒造の辛口系の酒をブレンドして、熟成させた酒。創業時からの銘柄「宮の井」のラベルで全国にも発売させている、飽きのこない日常酒。 2022.03.14 むらた・日本酒
むらた・日本酒 おれが むらた だ! 一合一肴二十四献目酒 / 遊穂 生もと純米 玉栄(石川県)肴 / シルクアボガドのグラタン 大阪府のコロナ予防のガイドラインに添い、安心して呑める「酒のムラタ屋」。遊穂・生もと純米の限定品、お酒のテーマは「優しいだけではない、意思のある女性」と世の中の世相にぴったしのお酒だ。温度は冷やがお勧めと書いているが、ぬる燗にすればラベルと同じく色っぽさが漂う酒になる。 2022.02.28 むらた・日本酒
むらた・日本酒 おれが むらた だ!一合一肴二十三献目酒 / 悦凱陣 純米無ろ過生原酒 オオセト 30BY(香川県)肴 / 手羽中の柚子こしょう揚げ 大阪府のコロナ予防のガイドラインに添い、安心して呑める「酒のムラタ屋」。香川県琴平の名酒蔵「丸尾本店」の地酒凱陣。讃岐の新米と伏流水を使い仕込んだ酒だ。香りは熟成系で、ほのかに古い木樽を感じる香りがする。燗にすると、旨味がUP!温度が下がっても味が崩れない酒。 2022.02.14 むらた・日本酒
むらた・日本酒 おれが むらた だ!一合一肴二十二献目酒 / 旭菊 綾花 特別純米 瓶囲い(福岡県)肴 / 筑前煮 大阪府のコロナ予防のガイドラインに添い、出来る範疇でコロナ予防のための対策を心がけている!「酒のムラタ屋」。今日の一献は、福岡県筑後の田園の中に蔵を持つ「旭菊酒造」の特別純米酒『綾花・瓶囲い』。特別純米酒を瓶詰め後に貯蔵した熟成酒。 2022.02.07 むらた・日本酒
むらた・日本酒 おれが むらた だ!一合一肴二十一献目酒 / 土佐鶴 純米酒(高知県)肴 / 下仁田ネギのチーズ焼き 大阪府のコロナ予防のガイドラインに添い、安心して呑める「酒のムラタ屋」。今宵は定番中の定番、高知の「土佐鶴・純米酒」で一献。この酒は「ムラタ屋」でも定番酒で、本醸から純米と常時おいてある。南国の酒なのに、燗にすれば旨さが増!! 2022.01.17 むらた・日本酒
むらた・日本酒 おれが むらた だ!一合一肴二十献目喜久盛 死後さばきにあう 純米生原酒(岩手県)肴 / さざえお造り 大阪府のコロナ予防のガイドラインに添い、安心して呑める「酒のムラタ屋」。新年最初の一献は、タクシードライバーなどで有名な喜久盛酒蔵のお酒「死後さばきにあう」だ〜(笑)。意味が分かりませんよね? 2022.01.12 むらた・日本酒
むらた・日本酒 おれが むらた だ!一合一肴十九献目酒 / 上喜元 純米吟醸 強力 (山形県)肴 / おでん(がんも・牛すじ串) 大阪府のコロナ予防のガイドラインに添い、出来る範疇でコロナ予防のための対策を心がけている!「酒のムラタ屋」。寒い日にはやはり熱々のおでん、そして少し熱めの燗酒が一番。本日の酒は山形県の「上喜元・純米吟醸 強力」。気取らなくほっこりできる酒だね! 2021.12.20 むらた・日本酒